【2017年度第1回】
日 時:2017年11月2日(木)15:00~18:00
場 所: 駿河台記念館670号室
講 師: Olivier Pascalis 先生
(グルノーブル・アルプ大学 神経認知・心理学研究室教
タイトル:On the Linkage between Face Processing, Language Processing, and Narrowing during Development
【2017年度第2回】
日 時:2018年2月16日(金)15:30~17:30
場 所: 駿河台記念館420号室
講 師:
①佐々木 恭志郎 先生
(早稲田大学理工学術院・日本学術振興会特別研究員SPD)
タイトル:気持ち悪さを探る
②中島 悠介 先生
(早稲田大学文学部・助手)
タイトル:残効を用いた方位・運動処理メカニズムの検討
【2017年度第3回】
日時:2018年 3月16日(金)15:30~17:30
場所:中央大学駿河台記念館 670号室
講演1:「情動と音韻の視聴覚統合プロセスは独立か」
講師:山本 寿子 先生(東京女子大学大学院 特任研究員)
講演2:「自由の価値に関する脳機能イメージング研究」
講師:藤原 寿理 先生(福島県立医科大学 システム神経科学講座・助教)
|