2007年度の発表


 

2007年度第1回】タマチカ読み会
日時:2007年4月14日(土)13:00〜
場所:中央大学後楽園キャンパス 3906号室

発表者:金沢創
概要:乳児のtCSFをめぐって以下の3つの論文をベースに考える
Regal, D. M. (1981). Development of critical flicker frequency in human infants. Vision Research, 21, 549-555.
Teller DY, Lindsey DT, Mar CM, Succop A, Mahal MR. (1992). Infant temporal contrast sensitivity at low temporal frequencies. Vision Research, 32(6), 1157-1162.
Rasengane TA, Allen D, Manny RE. (1997). Development of temporal contrast sensitivity in human infants. Vision Research, 37(13), 1747-1754.

発表者:吉野大輔
概要:自閉症スペクトラムの方たちのものの見えについての文献の紹介
Dermot Bowler. (2007). Autism Spectrum Disorders: Building a Coherent Picture of the Word (90-112).

発表者:鶴原亜紀
概要:枠組み効果に関する基礎的文献の紹介
I.W.R.Bushnell (1979) Modification of the Externality Effect in Young Infants. Journal of Experimental Child Psychology, 28, 211-229.

発表者:山崎悠加
概要:乳幼児の主観的輪郭の知覚に関する文献の紹介
Kavsek M, Yonas A. The perception of moving subjective contours by 4-month-old infants. Perception. 2006;35(2):215-27.

【2007年度第2回】タマチカ
日時:2007年7月14日(土)16:00〜
場所:中央大学後楽園キャンパス 新3号館14階 中会議室
話題提供者:永山ルツ子先生(静岡英和学院大学 人間社会学部人間社会学科),瀬山淳一郎先生(東京大学  文学部)
演題:視線・顔・ボディの認知


【2007年度第3回タマチカ,知覚研究会合同開催】
日時:2007年10月24日(水)18:00〜
場所:御茶ノ水 中央大学駿河台記念館 3階320号室
話題提供者:Professor Viktor Sarris (University of Frankfurt)
演題:Relational psychophysics: uni-and multidimensional aspects of comparative perception

【2007年度第4 回】
日時:2008年2月23日(土)16:00〜
場所:中央大学後楽園キャンパス 3906号室

話題提供者:大森馨子先生(日本大学大学院心理学専攻博士後期課程)
演題:触覚情報が視覚へ及ぼす影響

話題提供者:楊嘉楽(中央大学文学研究科博士前期課程)
演題: 乳児におけるネオン色拡散効果の知覚

【2007年度第5回】
日時:2008年3月15日(土)16:00〜
場所:中央大学後楽園キャンパス 新3号館9階 3906号室
話題提供者:緑川晶先生(中央大学文学部)
演題:後天性サヴァン−認知症の進行とともに発現する能力

タマチカトップページへ